人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 08月 12日

2023夏遠征③

さすがに昨日の行程は疲労となって出ました。
幸い6時には起床し国鉄色の8号には十分間に合いますが、駐車スペースに余裕があるかどうか…。
果たして、歩く分には苦でないので余裕のある遠目の場所にて失礼しましてなんとか立ち位置も確保。いざ。
2023夏遠征③_a0355257_22095847.jpg
2023.8.12 伯備線 岸本―伯耆溝口
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

快晴のひまわり畑をいただきました!
これにてこの旅の(最低限の)目的は果たせました。
2023夏遠征③_a0355257_22095935.jpg
2023夏遠征③_a0355257_22095812.jpg
8号の構図は背景が白くなってきた一方で、反対側は入道雲が湧きつつある情景。
迷わずいつもの切り取り構図で。
2023夏遠征③_a0355257_22095836.jpg
この状況下にもかかわらず殺気もほぼなく、よき場所でした。
2023夏遠征③_a0355257_22135541.jpg
2023夏遠征③_a0355257_22135508.jpg
山陰本線 淀江―大山口
同機材

9号までの合間にタラコ狩り。
むきぱんだ公園なる古墳?跡、お手軽でございます。
2023夏遠征③_a0355257_22161844.jpg
伯備線 岸本―伯耆大山
Z6 NIKKOR 24-70mm F4(Z)

さて9号。トップライトなりに夏らしい空模様で料理したいところ、それもできれば非貫通顔が見える角度で。
と、こだわった結果が迷走。草ボーボーに背景ごちゃごちゃ。パッと見はいいんですがね。
2023夏遠征③_a0355257_22161803.jpg
2023夏遠征③_a0355257_22161720.jpg
山陰本線 由良―下北条
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

先ほどと同じく24号までの合間に(以下ry
今度は蜘ケ家山山菜の里から。これまたお手軽です。

さてここまでは予定どおり。しかし西へ戻ろうにも濃いめの雲模様。
いっそ東へ向かって諸寄俯瞰とも思いましたが、敗戦覚悟で初志貫徹、再度ひまわり畑へ。
2023夏遠征③_a0355257_22161754.jpg
岸本―伯耆溝口
同機材

通過直前5分前からの逆転勝利!やったぜ!


# by yobp8231 | 2023-08-12 22:00 | 中国・四国 | Trackback | Comments(0)
2023年 08月 11日

2023夏遠征②

遠征2日目です。
この日は伯備線沿線の予報が芳しくない一方で、山陰西部は晴れそうな予報。
DLやまぐちを口実に、益田以西のタラコ狩りがテーマです。
2023夏遠征②_a0355257_19521198.jpg
2023夏遠征②_a0355257_19521216.jpg
2023夏遠征②_a0355257_19521255.jpg
2023夏遠征②_a0355257_19521149.jpg
2023.8.11 山陰本線 宇田郷―須佐
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8(※2~4枚目は×1.4テレコン)

某著名ななんとか百景さんの高山俯瞰に惹かれまして。
前日の雨の影響で始発こそ日は差しませんでしたが、おかげでクリアーなコンディションに恵まれました。
2023夏遠征②_a0355257_19561091.jpg
同区間
Z6 NIKKOR 300mm F4(×1.4テレコン)

もちろん、惣郷川橋梁は外せない…のですが、工事車両や仮設トイレがキープ状態。
そも定番の立ち位置に登る根性もなかったわけですが、煮るにも焼くにも苦慮した次第で妥協。
2023夏遠征②_a0355257_19561183.jpg
飯井―三見
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

サンタマはどちらの定番俯瞰も立ち入り禁止になったと聞きます。
道の駅三見からでも単行キハなら山陰ブルーを楽しむには十分な気がしますが、ここは石州瓦に軍配として飯井にしました。
背後がマンダーラですが、これでもヒヤヒヤものだったのでありがたいほうです。
2023夏遠征②_a0355257_19561178.jpg
山口線 大歳駅
Z6 NIKKOR 300mm F4(×1.4テレコン)

クルクモルだった以上に立ち位置を失敗したことを悔やむばかり…。
上スカならぬ左右スカ。
2023夏遠征②_a0355257_19561246.jpg
船平山―津和野
Z6 NIKKOR 300mm F4

気を取り直して白井の里にて。
2023夏遠征②_a0355257_20081222.jpg
2023夏遠征②_a0355257_20081321.jpg
2023夏遠征②_a0355257_20081135.jpg
2023夏遠征②_a0355257_20081113.jpg
同区間
同機材

一粒で何度でもおいしいのが俯瞰のいい所。
繰り返しになりますが、普遍的な車両だからこそ、石州瓦というご当地ネタは外せないと思った次第です。
このあとはDLを追っかけることも考えましたが、道路事情もわからないので安全を見て再度惣郷川へ。
2023夏遠征②_a0355257_20081230.jpg
山陰本線 宇田郷―須佐
Z6 NIKKOR 24-70mm F4(Z)

須佐側で10mほど工事中でした。
そのような中でこのコンクリ橋の魅力を引き出すことに注力。
2023夏遠征②_a0355257_20081267.jpg
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8(×1.4テレコン)

〆にシルエットです。
シルエットだからわからないものの、工事車両や仮設トイレはがっつり入るコンディションでした。
ぜひともこの景色は順光でも撮りたい、がそのような機会はあるだろうか…。

翌日の伯備への転戦を見据え、出雲・松江方面へ朝来た道を戻るロングドライブ。
田万川温泉のコスパがよかったです。


# by yobp8231 | 2023-08-11 23:00 | 中国・四国 | Trackback | Comments(0)
2023年 08月 10日

2023夏遠征①

やはり原型・原色はよい。
GWに味を覚えてしまったので、此度は夏景色を求めてのやくも詣。それもリスケしてまで。(財布…)
台風の影響が心配されましたが、うまいこと立ち回れました。なんなら初日の着陸が一番ジェットコースターでした。
閑話休題。
米子空港を起点にまずはひまわりの調査から。
2023夏遠征①_a0355257_22433337.jpg
2023夏遠征①_a0355257_22433453.jpg
2023.8.10 伯備線 岸本―伯耆溝口
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

おそらく一番メジャーなパン屋付近は咲き始めの状況。しかも線路の反対側は昨年と違い期待できなさそうな様子。
次点で地主さんが整備されているらしいポイントがこちら。
クルクモルなのはご愛敬。そんな予報だったし、ここは仕方ない。保険と割り切り。
2023夏遠征①_a0355257_22433445.jpg
2023夏遠征①_a0355257_22433306.jpg
伯耆大山―岸本
Z6 NIKKOR 300mm F4

候補にピックアップしていた蓮田。
台風通過後の影響で風が強く、難儀しましたがまずまず。
このあとは、明日以降を見据えてロケハンしようと南下しましたが、溝口の信号場でデデゴイが停車中!
慌ててUターン。
2023夏遠征①_a0355257_22433370.jpg
伯耆溝口―岸本
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

側面は真っ黒けですが、風のおかげか雲は飛んでいってしまいました。
夕陽ベッタリ、米子方の顔順光。これを24号で決めたいところですが、果たして?


# by yobp8231 | 2023-08-10 22:00 | 中国・四国 | Trackback | Comments(0)
2023年 08月 05日

国鉄色の夏景色を夢見て

据え膳食わぬは、ってやつですよ。
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18430622.jpg
2023.8.5 武蔵野線 東川口―南越谷
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8

たまの早起きデーに限って単2072は更新色。
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18430707.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18430714.jpg
そして太陽が上がるにつれて、かえって雲の中へお隠れなさる。
いいねえ、自分らしくて腹立たしい。
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18430653.jpg
Z6 NIKKOR 24-70mm F4(Z)

本運転は広角で構えてみました。
思ったよりサイドまで光線が回っていないのと、やっぱりE653ですねっていう。(後者は贅沢が過ぎる戯言)
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18431568.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18431653.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18431670.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18431726.jpg
常磐線 岩間―羽鳥
Z6 NIKKOR 70-200mm F2.8(横構図は上から105mm、135mm、180mm)

この際ですので、ロケハンを兼ねて愛宕山俯瞰に再チャレンジ。正しい立ち位置にたどり着きました。
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18504921.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18504935.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18504880.jpg
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18504859.jpg
撮影順は異なりますが、リバイバルカラー4色もコンプ。そして。
国鉄色の夏景色を夢見て_a0355257_18514612.jpg
本命のK70編成。
水田が多く入る景色を駆ける国鉄色を狙ったわけですが、果たして?



# by yobp8231 | 2023-08-05 21:00 | Trackback | Comments(0)
2023年 07月 23日

ひまわりを求めて

ショバは割れども肝心の車の運用が…。
今回はお試しで電移動で向かいました。
車で千葉に行くの、距離以上に着かれるので。(特に帰りの渋滞…)
ひまわりを求めて_a0355257_13163188.jpg
2023.7.23 小湊鉄道 五井駅

画角の都合で1両しか見えませんが、タラコが2両とも留置。
うーん…、早い時間帯で運用に入ってくれればありがたいのですが。
ひまわりを求めて_a0355257_13163197.jpg
ひまわりを求めて_a0355257_13163056.jpg
ひまわりを求めて_a0355257_13163156.jpg
光風台―上総山田
同機材

ここでタラコを引けないあたりが私らしい。
ひまわりを求めて_a0355257_13213675.jpg
ひまわりを求めて_a0355257_13213664.jpg
腐ってもしょうがないので実証構図。
冬にやれって話ですが。
ひまわりを求めて_a0355257_13213668.jpg
ひまわりを求めて_a0355257_13213649.jpg
月崎駅
同機材

名物の風鈴withヨンマル。
冷静に考えれば、里見駅でのタブレット交換も画になっただろうなあ。
ひまわりを求めて_a0355257_13270117.jpg
上総鶴舞駅
同機材

撮りたいなあと思っていた駅舎構図。ただそれだけ。
暑さゆえか、頭がうまく回らない。
ひまわりを求めて_a0355257_13270160.jpg
五井駅
同機材

撤収をきめたところで、タラコが連結。なんという運のなさ。
せめてもの抵抗で、古めかしい跨線橋をモチーフにスナップして終了。
収穫としては、電移動は楽だが撮影効率は著しく落ちるという見識を得たこと。


# by yobp8231 | 2023-07-23 21:00 | (南)関東 | Trackback | Comments(0)